DIRECTOR
MASANORI KOBAYASHI
監督
小林正典
RESIDENT EVIL/BIOHAZARD 6
"LEON STORY"
LOST PLANET 2
"OPENING”
RESIDENT EVIL/BIOHAZARD : REVELATIONS 2
"CONCEPT TEASER”
RESIDENT EVIL/BIOHAZARD 6
"CHRIS STORY”
BRGIHT EGGS
"LISTEN TALK"
RESIDENT EVIL/BIOHAZARD : VENDETTA
"TRAILER"
RESIDENT EVIL/BIOHAZARD 5
"EXECUTION"
GREE
"MONPLA SMASH"
DAYNASTY WARRIORS 7
"NEW WORLD"
RESIDENT EVIL/BIOHAZARD 5
"THE INFORMATION"
RESIDENT EVIL/BIOHAZARD : REVELATIONS 2
"CONCEPT TEASER MAKING"
BIO

MASANORI KOBAYASHI | 小林正典
Director | 監督
長野県中野市出身。高校卒業後 渡米。カリフォルニア州のサンタ・アナ・カレッジを経て、チャップマン大学TV&Film科へ編入し、監督を主に映像制作全般を学ぶ。在学中にショートフィルム数本を監督。卒業後フリーランスの監督として活動。
大学・フリーランス時代を合わせ7年の滞在を経て帰国後、ジャストコーズプロダクションへ入社。アメリカでの実写映像制作経験を活かし『デビル・メイ・クライ3』『デビル・メイ・クライ4』『悪魔城ドラキュラ 闇の呪印』『ディザスター』『デッド・ライジング』など数々の大作のゲームシネマティックで監督の通訳・補佐や台本翻訳のアドバイザーとして参加し、CG映像制作の経験も積んでいく。
全編アメリカで収録、制作した『バイオハザード5』シネマティックのアシスタント・ディレクターを担当し、続く『ロストプラネット2』でシネマティックの監督に抜擢。それまで培った経験を元にモーションキャプチャー現場での演出、CG映像制作を手がけ成功に導く。
全世界で660万本以上を売り上げた『バイオハザード6』では、台本制作から参加し絵コンテ・海外俳優への演出・CG制作とシネマティックをトータルで監督し、好評を得る。
『バイオハザード リベレーションズ2』のコンセプト映像やパナソニックのCMでは実写映像作品を監督。
現在、ホラーやアクションゲームのCGシネマティックだけでなく、実写CMや遊技機まで演出できる稀有な監督として活躍しながら、オリジナル長編映画の企画を進行中。
<代表作>
Movie 『バイオハザード:ヴェンデッタ』プリビズ監督
Game 『バイオハザード6』監督(シネマティック) ※日本ゲーム大賞 年間作品部門 優秀賞
Game 『ロストプラネット2』監督(シネマティック)
Game 『バイオハザード5』シネマティック アシスタント・ディレクター/レイアウト監督/編集
Game 『真・三國無双7』監督(プリビズ/レイアウト)
CM 『Listen Talk』監督
CM 『バイオハザード リベレーションズ2ティーザー』監督
CM 『Panasonicウェアブルカメラ A100 日常はアドベンチャーだ!!』監督
CM 『ユーキャン』プリビズ監督
CM 『USJ ミニオン・パーク』プリビズ監督
CM 『モンプラ スマッシュ』監督(プリビズ/レイアウト)
Slot 『コンセプトCG映像(未公表)』監督
Slot 『Uncredit』作品数本 監督(プリビズ/レイアウト)
Short 『A Day of A Cowardly Girl(勇気の無い彼女)』監督 ※TSSショートフィルムフェスティバル入選
Short 『ZERO』監督 ※New York B-Movie Festival Nomination "Best Movie"
IMDB
Director | 監督
小原健